京都五社巡り~ミラクル満載の旅~2

f:id:messenger_sala:20231005093549j:image

こんにちわ(*´∀`*)ノ

messenger_salaです❣️

ラクル満載の京都の旅の続編です。

お付き合い下さると嬉しいです💕

 


。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥。oOo。.:♥:.。

 

昼食をとって、さっそく向かったのは

「城南宮(朱雀)」

五社巡り最初のお社。

 

【城南宮】

平安遷都の際に守護神として創建された。「方除の大社」と仰がれ、新築や改築、引っ越しや旅行の安全祈願、車のお祓いに多くの人が訪れるという。

ご祭神は、国常立尊(くにのとこたちのみこと)を八千矛神(やちほこのかみ)と

息長帯日売尊(おきながたらしひめのみこと)を合わせ祀っています。

 

一歩宮内に入ると、空気が一変する程、御神氣に溢れていました。

手水舎は天然の湧水で、飲めるとのこと!

空のペットボトルに入れて飲みました。

冷たくて、体の隅々まで染み渡る優しい波動。

しばし暑さを忘れて堪能したのはいうまでもありません。

心身共に禊をさせて頂き、いよいよ参拝です。

本殿でご挨拶をした後、「五社巡り」御朱印の色紙を購入し、1つ目のスタンプをGet!

心ゆくまで宮内を散策し、次の目的地の「松尾大社(白虎)」に向かう事に。

 

「城南宮」から「松尾大社」へ行くには直通の交通機関が無く、一度京都市内に戻ってからの方向転換なのですが、朝早くから行動している私達は、既に疲れが出ておりました。

すると、出口近くの看板に交通情報の提示が目にとまります。

京都駅までのタクシーのお値段が、人数割にするとバス代とさほど変わらない事に気付き、

「タクシー使おうよ」

と誰かが提案し、即決。

案内所にいた巫女さんにタクシー会社の電話番号を聞いてかけてみる。

(しばらくお待ち下さい。順番にお繋ぎしています。)

のコールを聞きながら待つこと数分。

 

タクシー会社 : お待たせ致しました。

私 : お迎えをお願いしたいのですが。

タクシー会社 : 今、どちらにいらっしゃいますか?

私 : 城南宮です。京都駅までお願いしたいのですが。

タクシー会社 : 少々お待ち下さい・・・・

あぁ、今、近くを走っている車が無いようです。

最低でも30分はお待たせしてしまうかと。

 

30分以上待つのであれば、他をあたろうということになり、丁寧にお断りしました。

しかし、残りのタクシー会社に連絡しても、全滅という状況。

「仕方がない。最初の予定通り、バスで移動しましょう。」

ご協力いただいた巫女さんにお礼を言って、城南宮を後にした私達。

バス停を探してウロウロ・・・

私 : Aちゃん、バス停こっちみたいだよ

広い道路沿いに出た私は、ボーッと立ちすくんでいるAちゃんに声をかけた。

でもAちゃんは動かない。

私 : Aちゃん?

Aちゃん : タクシー来るかも。つかまえたい。

私 : え? まさか来るなんて・・・

と言いかけた時、Aちゃんの後ろから「空車」のタクシーが!!

私 : あ!タクシーが来た! しかも「空車」!!

ものの数秒でタクシーをつかまえた私達。

電話で呼び出そうとしてもつかまらなかったタクシーが、

「タクシーつかまえたい」

というAちゃんの想いに数秒で応える。

神様の采配は、いつも絶妙でワクワクします。

一度京都駅に戻ってから、松尾大社へ向かおうと思っていた私達でしたが、このままタクシーで行く事に。

程なくして、松尾大社に到着。

 

松尾大社(白虎)】

京都最古の神社の一つで、太古、松尾山の神霊を生活の守護神として祀った事が起源。

なんといっても有名なのは、「お酒の神様を祀る神社」であること。

ご祭神は、大山昨神(おおやまぐいのかみ)と市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。

 

手水者では、亀さんが出迎えで下さいました。

古来「亀」と「鯉」は松尾大神様のお使いと伝えられているそうです。

中でも「亀」は健康長寿のシンボルとして親しまれて来たそうで、「幸運の撫で亀」様が

いらっしゃり、念入りに撫でさせて頂いたのはいうまでもありません。

本殿でご挨拶させて頂く感謝をお伝えし、ゆっくりと境内を散策させ頂きました。

ここで神様方、ご褒美を準備していてくれました。

休憩するところで「だんご」の文字が目に入り、

「少し休憩していかない?」

と提案したのはHちゃんだったかしら・・・

お店に入ると、閉店間際の時間にも関わらず快くご案内して頂きました。

奥の席に案内されると、窓からお庭が見渡すことが出来、眺めているだけでも心が癒されていくのを感じます。

言うまでもなく、ここで頂いた「みたらしだんご」は、最幸でした!

 

f:id:messenger_sala:20231005093739j:image

お団子に舌鼓を打ち、ゆったりした時間を堪能した私達。

今日の目的は完了したので、京都市内に戻る事に。

もうこうなったら、最後もタクシーしかありませんね。

なんの心配もなくお社を後にして通りに出ると、すぐさま「空車のタクシー」が。

まるで予約していかのように準備されています。

心の中で神様方に感謝を述べながら、私達は京都市内へと向かいます。

スムーズな移動のお陰で、予約していた時間より早めに着いた私達。

お店に連絡を入れると、快く入店許可を出して頂きました。

 

お互いの労をねぎらい、明日のスケジュールコンプリートの予祝をしました。

f:id:messenger_sala:20231005093812j:image

京料理を堪能してお店を出た私達の前を「空車」のタクシーが通ります。

寸分の違いもなくタクシーに出会うなんて、「神様の段取り」半端じゃございません。

神様方のバックアップのお陰で、なんの障害もなく1日目を終えることが出来、

観光案内所のお姉さんに「絶対無理」と言われた明日のスケジュールに備え、

京都の夜は更けていきました。

京都五社巡り~ミラクル満載の旅~

f:id:messenger_sala:20231004082747j:image

 

こんにちわ❣️

messenger_salaです。

 

先日、京都に行ってきました!

そしたら、神様方の段取りが半端なくて、

ラクル満載の旅だったのです✨

その時のお話です。

お時間があれば、お付き合い下さいませ🍀

 

♫* ♫* ꒰ ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ꒱ **¸¸♬ ♫* *ଘ_(")(") ₊♫* .•*¨*•.

 

【京都の旅 初日】

台風13号発生に伴い、公共交通機関に乱れが予想されましたが、上陸する前に温帯低気圧に変化。

そして当日はお天気に恵まれるという、いつも通りのミラクルな旅の始まりでした。

思えば去年は台風に向かって高速バスで移動していたけれど、私達が乗っているバスの上は晴れていたという、摩訶不思議な現象を経験しましたっけ。

 

今回の旅も、神様方が段取りして頂いているだろうと確信していた私。

それでも、お天気がすぐ回復する訳でもないので、予定より1本早い電車に乗り、東京へ。

(後日発覚したのですが、同じ日の電車はその後遅延していたらしく、時間通りに運航していたのは私とYちゃんが利用していた電車までだったようです。遅い時間の電車の方が

遅延するなんて、それも不思議な話ですよね。)

 

何事もなく東京駅に着き、Aちゃんと合流。

そして京都へ。

 

京都駅では、Hちゃんと合流する前に観光案内所に寄って、プランを作ってもらう事に。

外せないのは、「貴船神社」と「鞍馬寺」、そして「上賀茂・下鴨神社」。

その4か所を中心に3日間の日程を作ってもらい、Hちゃんと合流するまでの時間、

ティータイムとなりました。

 

しかーし!

ここからが怒涛の旅の始まりでした。

 

上賀茂神社参拝の目的は、毎月第二・第四日曜日を縁日と定め、解放されている新宮神社を参拝するタイミングを頂いたことからでした。

上賀茂神社に一番行きたがっていたのは、Yちゃん。

 

Yちゃん : 上賀茂神社は「玄武」なんだよね。

 

さすがは京都。陰陽師の世界観だわ。

そしてAちゃんがさらりととつぶやく。

 

Aちゃん : 八坂神社も素敵なのよね。

 

すかさず、

 

Yちゃん : 八坂神社は「蒼龍」だよ。

 

と答える。その言葉に私とAちゃんが反応する。

 

と言う事は、「白虎」と「玄武」はどこ?

調べたら「朱雀」は城南宮、「白虎」は松尾大社と出てきました。

せっかく京都に来たのだから、【四神巡り】をしようという流れに。

ここでYちゃんがもう一声。

 

Yちゃん : 平安神宮は「黄龍」だね。ここ凄く気になる。私、平安神宮も行きたい。

 

となり、京都五社巡りが加わった。

急いで観光案内所のお姉さんの所に戻り、日程の組み換えをお願いした。

内容としては、

《1日目》 

これからHちゃんと合流

昼食を取ってから公共交通機関を利用して「城南宮(朱雀)」へ。

一度京都駅に戻り、再びバスで「松尾大社(白虎)」に行き、夕方には京都市内に戻って

予約したお店でお夕飯。

 

《2日目》

ホテルを早めに出発して「上賀茂神社(玄武)」へ。

その後、公共交通機関を利用して「下鴨神社」を参拝して、鞍馬寺へ。

鞍馬寺ではケーブルを利用して、多宝塔に行き、九十九折参道を通って鞍馬寺本殿金堂へ。

そのまま徒歩で下山して、貴船神社を参拝する。

 

《3日目》

「八坂神社(蒼龍)」と「平安神宮(黄龍)」を参拝して、昼食をとってから帰路につく。

 

という内容に変更したいと申し出ました。

観光案内所のお姉さんは、

「2日目のスケジュールは無理ですね。」

と、ため息まじりに言います。

『ここぞとばかりに詰め込んでも、回れるわけがないでしょ』

お姉さんの視線がそう言っていたのは間違いないと思う。

 

でもね、私達、解っているの。

このスケジュール、神様たちが組んだのだからこなせないはずがない!!

細かいプランが出来上がった私達は、あきれ顔のお姉さんを後目に、Hちゃんと合流して、ランチしながら日程の打ち合わせをしたのです。

 


                                            続く(*^^)v

五感に意識を向ける

こんにちは。

光のMessenger_salaです。

 

突然ですが、普段何気なく使っている五感(触覚・味覚・嗅覚・聴覚・視覚)で、

あなたを幸せな気持ちに導いてくれる感覚ってどんなものでしょうか?

 

私を例に挙げると、

 

【触覚】

フサフサ感が心地良い、フェイクファーの生地が好き。

なでていると、心が和みます。

 

【味覚】

食べる事が好きなので、この味!と言い切るのが難しいですが、最初に思い浮かんだのは、魚介のお出しが効いている汁物でしょうか。

一口飲むと、食道を通って胃の中に流れて、五臓六腑に染み渡る・・・

至福の時を味わいます。

 

【嗅覚】

トースターで焼いた食パンの香り。

子供の頃の幸せな情景をいつも思い出します。

 

【聴覚】

自然界の音。特に、川のせせらぎの音は気持ちを落ち着かせてくれる感じで、ずっと聞いていたいほどですね。

 

【視覚】

空と雲。ボーッと眺めているだけなのですが、「時間」という感覚が希薄になって空と自分の境界がなくなっていきます。

 

と、こんな感じです。

意識的に五感を感じようとすると、

「今、ここ」に集中したり、

逆に「自分」と「自分ではないもの」という区別が曖昧になり、

一体感を味わったりします。

 

この三次元の世界で、「私」を幸せな感覚に導いてくれるものとは何か?

改めて自分に問うてみて下さい。

 

あなたを幸せにするものが沢山あることに気づくでしょう。

 

自分で自分を癒す

こんにちは。

光のMessenger_salaです。

 

何気ない日常の中で、突然、「過去のネガティブな感情が浮上する」

という事って、ありますか?

私、あるんです。

以前は頻繁に浮上していて、その度に

「恥ずかしさ」「怒り」「後悔」「悲しみ」

などの、ネガティブな感情に翻弄され、のたうち回っていました。

不思議と「楽しさ」とか「うれしさ」というポジティブな感情は浮上して来ないのですよ。

 

過去の出来事なので起こった事は変えられませんが、その現象を思い出す度に

ネガティブな感情を味わうって、理不尽じゃないですか?

 

【過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる】

 

ということで、過去に体験したことで派生するネガティブな感情は、癒してあげるのが一番です!!

では、どうやって癒すのか?

 

1)ネガティブな感情が浮上した時って、呼吸が浅くなっている場合が殆どです。

なので、まずゆっくりと深呼吸を3回ほどやってみて下さい。

呼吸に集中して、ゆっくりです。

 

2)次に、過去の出来事で味わったネガティブな感情を、他人事のように分析します。

 「あぁ、私は○○〇があった事に対して、〇○○と感じているのね」

 

3)そして苦しんでいる自分に対して、

 「私は〇〇〇に対して、〇〇〇って感じているのよね。そうだよね。辛いよね。

  でも、そう感じるのは自然な事なのだから、それでいいのよ。」

 と、肯定してあげます。

 

ネガティブな感情が湧き上がってくる度に、打ちひしがれている過去の自分を抱きしめる想像しながら、癒してあげて下さい。

 

外側に癒しを求めても癒されるのは一時で、また癒しを求めてさまよう事の繰り返しで、根本的な解決にはなりません。

 

【自分で自分を癒す】という事に、視点を変えてみませんか?

怒りは第二の感情

こんにちは。光のMessenger_salaです。

いつも心が平穏な状態でいることが理想だと解っているけれど、

時として怒りの感情に飲まれてしまう事ってありますよね。

かくいう、私もです( ̄▽ ̄;)

コントロールが出来ず、思考が停止して感情に支配されてしまったかのようになってしまいます。

それは、それは物凄いエネルギーの放出です。

何に過剰反応しているのだろうかと、思考が囁くのですが、怒りの感情が渦巻いている時は冷静でいられません。

私は普段からエネルギーが有り余っている方ではないので、怒りが収まった後は、脱力感を覚えます。自分で自分を疲れさせてしまうなんて、なんとも滑稽な話です。

 

 先日も、私が質問した事への返答に「怒りのスイッチ」が入ってしまって、

気持ちを落ち着かせるのに一苦労しました(^^ゞ

私としては、

「そうなんだ。」

と、受け取ってくれれば良かっただけなのに、実際は、

「そんなの知らないわよ!」

と、にべもなく突っぱねられ、その後に続いた言葉は自分を正当化するものばかりで、話がかみ合わず、怒りのスイッチが入った私は、会話を強制終了して自分を落ち着かせる事に専念するという、お粗末な展開でした。

 

「怒りの感情に隠されているもの」という表現もありますが、「怒りの直前に生じた感情が第一感情であり、怒りは第二の感情であるとも言われています。

第一感情とは、「不満」「不安」「恐れ」「悲しみ」「劣等感」「心配」などです。

第一感情を感じたことによって「怒り」が発生するのです。

本心であるはずの第一感情より、怒りのエネルギーが強い為、相手に伝わるのは第二感情の方だけというのが殆どでしょう。

 

自分自身が本当の思いや願いに気づき、「怒り」という第二感情に振り回されることなく、伝えたい気持ちを言葉で伝えられたら、自分も相手も穏やかなエネルギーの循環の中で過ごせるようになるのでしょうね。

自分自身に目をそらさず、心の声を聴く。日々精進ですね。

【感謝】する

f:id:messenger_sala:20230720222425j:image

こんにちは。光のMessenger salaです。

最近、「感謝」というキーワードが私の目の前に飛び込んできます。

「感謝する」事で、人間関係が良好になったり、自分自身がポジティブになれたり、また、ストレスが減って免疫力が上がり、血圧が下がるなどの効果があると言われていますよね。

普段、「感謝する」という時は、自分にとって良い事やうれしい事があった時に、それを与えてくれた人やモノに対して湧き上がる感情です。

外的要因があって、「感謝」の気持ちが沸きあがる事もそうですが、自分にとって「当たり前」の中にも「感謝する」事があるのではないでしょうか。

例えば、

生きている事

自分の足で好きなところに行ける事

いろんな景色が見える事

音が聞こえる事

自分の思うように手が動かせる事

好きな香りを嗅ぐ事が出来る事

親しい友人達と言葉を交わせる事

等々・・・

普段当たり前過ぎて、およそ「感謝する」という気持ちが薄いですよね。

病気になって初めて「健康でいる事」がありがたい事なのだと気づくのと同じでしょうか。

何気ない動作を何不自由なくこなせるという幸せ。

意識せずとも、一定のリズムで心臓が動いてくれている。

摂取した食べ物を消化してエネルギーに変え、不必要な物を排出する。

自分の体なのに、コントロール出来ない領域があるのは、なんとも不思議ですが、

24時間体制で休まず働いてくれている自分の体を、もう少し気にかけて労わる事も大切なのだと、改めて思いました。

あなたは、自分の体を労わってますか?

口癖


f:id:messenger_sala:20230713112720j:image

こんにちは。光のMessenger salaです。

 

普段、何気なく会話していると思いますが、 自分の口癖ってご存じですか?

 

自分の口癖を知る方法として、 身近な人に聞くのが良いとされています。

試しに、あなたの身近な人に

「私の口癖って何?」

と聞いてみてください。

普段意識していないので、以外な言葉が出てくるかもしれません。

自分の口癖を聞いた時の感情も意識してくださいね。

その口癖がネガティブな言葉であれば、 心地よい気分にはなれないでしょう。

どうせ使うならポジティブな言葉を口癖にしたいですよね。

 

口癖は無意識に出てしまうものなので、 自分が話す時にその口癖を使わないように意識することが大切です 。

かくいう私の口癖も、ネガティブなものでした(泣)

その言葉を使うことで、 聞いている人に良い印象は与えないと思い、 意識的に使わないようにしています。

まだ油断すると、つい出てしまいますが(^^;)

 

反対に、ポジティブな言葉を口癖にしようと、 意識的に使っている言葉があります。

それは、

「ありがとう」

です。

どんな些細な事でも「ありがとう」 と意識的に使うようにしています。

【ありがとう】

という言葉は、

【有難う】

とい漢字になりますよね。

【有る事が難しい】

ということです。

つまり、「めったにない事」や「珍しく貴重な事」 ということです。

 

「言葉はエネルギー」です。

 

放たれたエネルギーは、循環して自分に返ってきます。

「ありがとう」と放った言葉は、巡り巡って

【ありがたい事】 として自分に返ってきます。

 

あなたも、自分が使っている言葉を意識してみませんか?